5,000円(税込)以上で送料無料! ポイント5%~最大10%還元
天然界面活性剤(ソホロリピッド)、プロテアーゼと酵素系漂白剤の働きにより、優れた洗浄力を発揮する医療器具用の酵素系浸漬洗浄剤です。
【商品詳細】
→商品ページ[Medical SARAYAへ]
→製品チラシ(1.0 MB)
→製品情報PDF(4.9 MB)
低起泡性で泡切れがよく、すすぎ性が良好です。また、超音波洗浄機にも最適です。
酵母が発酵生産する天然界面活性剤(ソホロリピッド)を配合しているため、生分解性が良好で環境に優しい洗浄剤です。
高い洗浄力で、乾燥や熱変性した汚れも除去します。
<洗浄力試験>
レバー汚染布に実用濃度の当社品で浸漬洗浄した後、すすぎを行い、洗浄前後の反射率を測定することにより洗浄率を求めました。結果から、汚染直後の汚れの場合は10分の浸漬で、乾燥や熱変性した汚れに対しても、浸漬時間を延長することで汚染物を除去可能であると判断できます。
洗浄液中の汚れと共に持ち込まれた微生物の増殖を抑制します。
<自己消菌性試験>
乾燥ブイヨンを添加した実用濃度の当社品に試験菌を接種し、37℃で24時間保存後の残存菌数を測定しました。結果から、当社品には自己消菌性があり、洗浄液中での細菌増殖の危険性は大幅に軽減されると考えられます。
防錆剤が、器具の腐食を防ぎます。ステンレス、アルミニウムの器具に使用できます。
<防食性試験>
金属テストピースを実用濃度の当社品に浸漬し、50℃で7日間放置し、重量変化による腐食速度を測定しました。その結果、当社品は、これらステンレススチールに対し、腐食は認められなかったことから、広範な医療器具に使用できます。
界面活性剤(ソホロリピッド)、アルカリ剤(炭酸塩、ケイ酸塩)、漂白剤、酵素
医療器具の浸漬洗浄、用手洗浄、超音波洗浄
●浸漬洗浄の場合
①温水(40℃程度)で0.5%希釈液(10Lの温水に対し50g)を調製します。
②汚染された器具を10分以上浸漬します。(状況に応じて浸漬時間を延長してください。)
③浸漬後は、流水で十分すすいでください。
●超音波洗浄の場合
洗浄機の推量にあわせて、本品の注入量を調整してください。
推奨濃度・・・0.3% (10Lの水に対し30g)
幅 80mm × 奥行き 52mm × 高さ 185mm
500g
A 最低1日1回交換してください。また、大量の血液が付着したまま浸漬した場合はそのつど交換してください。また、洗浄液の継ぎ足しはしないでください。
A アセザイムは酵素洗浄剤です。一般的に酵素洗浄剤に含まれている酵素は、40℃程度で最も効果を発揮するからです。温度を維持するために恒温槽を使用することが理想ですが、購入が難しい場合は、浸漬時間を延長していただくか保温するための工夫をしていただくと効果が期待できます。
A アセザイムは粉末状で弱アルカリ性、低起泡性です。
パワークイック酵素系浸漬洗浄剤は液状で中性、また発泡性と低起泡性があります。使用方法や使用用途はほぼ同じです。
Copyright© Saraya Co.,Ltd. All Rights Reserved.