洗浄と除菌が同時にできる医療施設用環境除菌洗浄剤プロベストの希釈用スプレーボトルです。
【商品詳細】
→商品ページ[Medical SARAYAへ]
→製品チラシ(325.7 KB)
→製品情報PDF(458.5 KB)
金属やプラスチックの腐食が少なく、においがほとんどありません。
界面活性剤が、血液・体液などの蛋白汚れ、脂質汚れなどをすっきり落とします。
<洗浄力試験>
医療施設における汚れの指標として、血液テストピースを用い、洗浄効果を調べました。
テストピースにヒツジ保存血50μLを塗布し、乾燥後、「プロベスト」100倍希釈液を浸した綿棒で縦往復10回、横往復10回の拭き取りを2回繰り返しました。対照として、70%エタノールを用いて試験を行いました。その結果、70%エタノールでは血液を取り除くことはできませんでしたが、「プロベスト」では血液をほぼ完全に取り除くことができました。
第四級アンモニウム塩が除菌効果を発揮します。また、血液・体液などの有機汚れ共存下でも高い除菌力で、効果が持続します。
<除菌力試験>
各種グラム陰性桿菌に対するプロベストの除菌効果をフェノール係数測定法に準拠して調べました。その結果、試験に供した各種グラム陰性桿菌に対して、プロベストは1分間作用時では、希釈倍数500倍以上の濃度で死滅させることができました。このことからプロベストの実使用濃度(50~100倍希釈)では、これらのグラム陰性桿菌に対して優れた除菌効果があると言えます。
<MRSAに対する除菌効果試験>
MRSAの臨床分離株に対するプロベストの除菌効果をフェノール係数測定法に準拠して調べました。その結果、試験に供した各MRSA臨床分離株および標準菌株に対して、プロベストは1分間作用時では、希釈倍数4000倍以上の濃度で死滅させることができました。このことからプロベストの実使用濃度(50~100倍希釈)では、これらの各MRSA臨床分離株および標準菌株に対して、優れた除菌効果があると言えます。
第四級アンモニウム塩、両性界面活性剤、金属イオン封鎖剤
医療施設における環境の除菌・洗浄
水で50~100倍に希釈して使用します。
★医療従事者や患者の手の接触面に
★処置室・ICU・手術室などの床に
★トイレ・浴室などに
幅 99mm × 奥行き 73mm × 高さ 216mm
500mL(希釈用スプレーボトル)
※その他の規格は下記よりご購入ください。
→ 5L
→ 480mL
A ワックスの種類によっては剥がれる可能性があります。目立たないところで一度試してからお使いください。
A 期限は設定しておりません。希釈後はなるべく早く使い切っていただくようお願いいたします。