牛乳1Lからわずか0.2gしかとれない
希少成分「ラクトフェリン」とは?
「ラクトフェリン」は、ほ乳類だけがもつ免疫に関与する機能性たんぱく質。鉄を内包した構造を持っており、この鉄によってピンク色をしています。初乳や羊水に多く含まれ、胎児を健康的に守り育む大切な役割を果たしています。命の誕生に深くかかわる成分だけに、秘められている力は絶大。抽出できる量も少ないため、市場では高価になる傾向があります。

ラクトフェリンサプリを
お探しの方に!
※1:定期コース初回3,240円+2回目以降4,990円を3週間、
1日3粒目安を摂取した場合。
機能性表示食品
本品にはラクトフェリンが含まれます。
ラクトフェリンは肥満気味な方の内臓脂肪の減少、高めのBMIの改善機能があることが報告されています。
届出番号:E742 機能性関与成分(3粒あたり):ラクトフェリン300mg
希少な「ラクトフェリン」を
続けていただきやすい特別価格でご提供
一般的に女性は皮下脂肪が多いといわれますが、更年期を境に実は内臓脂肪がつきやすくなってきます。その名の通り、内臓のまわりにつきまとう脂肪は、溜め込み過ぎるとさまざまな体の不調へと繋がり、健康的な生活習慣を妨げる原因になります。
そうならないためにも内臓脂肪を減らし、BMIを正常値に整えることが大切です。
1つでも当てはまったら…
の
「LLラクトフェリン ジンジャー」を
オススメします!
実感するから継続できる。
おなかの中から内蔵脂肪を減らす
「ラクトフェリン」のサプリメント
本品にはラクトフェリンが含まれます。
ラクトフェリンは肥満気味な方の内臓脂肪の減少、高めのBMIの改善機能があることが報告されています。
届出番号:E742 機能性関与成分(3粒あたり):ラクトフェリン300mg
「ラクトフェリン」は、ほ乳類だけがもつ免疫に関与する機能性たんぱく質。鉄を内包した構造を持っており、この鉄によってピンク色をしています。初乳や羊水に多く含まれ、胎児を健康的に守り育む大切な役割を果たしています。命の誕生に深くかかわる成分だけに、秘められている力は絶大。抽出できる量も少ないため、市場では高価になる傾向があります。
内臓脂肪の減少に効果があると考えられているラクトフェリンの量を1日目安の3粒に凝縮。毎日の習慣として気軽に続けられるので、日々の健康対策に役立ちます。
通常ラクトフェリンは熱や胃酸に弱く、胃で溶けてしまい栄養分を腸で吸収できません。そこでサラヤは独自のコーティング技術を1粒1粒に採用したことで、胃で溶けることなく腸までラクトフェリンを届けることができます。
機能性関与成分であるラクトフェリンに加えて、ジンジャーエキスも3粒あたりに3g配合。飲みやすいように、独特の香りや味はしないように仕上げています。
腹部肥満傾向の方を対象とした試験を実施
試験にて確認済
「ラクトフェリン」を毎日摂取した結果、プラセボ群と比較してBMI 25以上30未満の方の腹部の内臓脂肪面積の低減が確認されました。
試験にて確認済
「ラクトフェリン」を毎日摂取した結果、プラセボ群と比較してBMI 25以上30未満の方のBMIの低減が確認されました。
腹部肥満傾向の健康な成人男女(n=26)を対象にラクトフェリン(300mg/日)が入っている錠剤あるいは入っていない錠剤を8週間摂取してもらい、内臓脂肪断面積とBMIの変化を調べた(1)。本結果の試験実施者からBMI<30、及びLDLコレステロール値が健常域である13名を対象にして解析した結果をグラフ化した(2)。その結果、プラセボ群と比較して、内臓脂肪断面積の変化、BMIの変化共に有意な変化が見られた(Student’s t-test)。
出典:
(1)British Journal of Nutrition 2010; 104; 1688-1695.
(2)Immunology, Endocrine & Metabolic Agents in Medicinal Chemistry 2018; 18; 105-109.
だから、まずは8週間
「ラクトフェリン」を
飲み続けることが大切です
機能性表示食品
本品にはラクトフェリンが含まれます。ラクトフェリンは肥満気味な方の内臓脂肪の減少、高めのBMIの改善機能があることが報告されています。
届出番号:E742 機能性関与成分(3粒あたり):ラクトフェリン300mg
※1:初回3,240円+2回目以降4,990円を90日間(3回お届け分)、1日3粒目安を摂取した場合。
希少な「ラクトフェリン」を
続けていただきやすい特別価格でご提供
「ラクトフェリン」研究に実績のある
SARAYAの
「LLラクトフェリン ジンジャー」を
ぜひお試しください。
サラヤの長年の研究で判明したのは「小腸にはラクトフェリンを受け取る鍵穴がある」ということ。この鍵穴にラクトフェリンがはまると、内臓脂肪の合成抑制や分解を促す活動スイッチが押されます。ラクトフェリンは腸までたどり着いて、初めて効果を発揮するのです。
サラヤは専門の研究所で
ラクトフェリンを研究しています。
サラヤではさまざまな研究のエキスパートを集め、ラクトフェリン専門の研究所を設立。美容や健康などラクトフェリンの多様な可能性を日々追究し、世界で唯一のラクトフェリン製品の開発を目指しています。
1952年創業時から、感染予防の研究を続けているサラヤ。手を洗うと同時に殺菌・消毒できる植物性の薬用せっけん液にはじまり、医療現場におけるアルコール手指消毒剤など、感染予防にかかわる医薬品も開発してきました。
感染予防の観点から研究を続ける中で注目したのが、免疫と密接に関わる機能性たんぱく質ラクトフェリン。SARAYAラクトフェリン研究所ではラクトフェリンが秘める多大な可能性を追究し、健康や美容などに役立つ製品開発へと展開しています。
LLラクトフェリン ジンジャー
効果を実感するお声が
寄せられています
飲んでいる間、
便通が良くなりました!
長野県 女性 40代
下腹が凹んだかも!
体重にも変化がありました。
東京都 女性 50代
ベルトが緩くなり
ズボンを1サイズ下げました。
神奈川県 男性 70代
今まで以上に毎日スッキリ。
とても体の調子がよいです。
神奈川県 女性 60代
飲みやすかったです。
便通の量も増えました。
神奈川県 女性 50代
※個人の感想です。効果・実感には個人差があります。
希少な「ラクトフェリン」を
続けていただきやすい特別価格でご提供