ウコン由来成分の「クルクミン」のはたらきに着目し、歯槽膿漏や歯肉炎などの歯周病を予防する薬用ハミガキです。
ウコン由来成分の「クルクミン」のはたらきに着目し、歯槽膿漏や歯肉炎などの歯周病を予防する薬用ハミガキです。
40歳を超えると歯を失う原因の1位は歯周病。
出血や口臭、歯のぐらつきなどは歯ぐきの病気のサイン。
歯槽膿漏や歯肉炎などの歯周病が気に出したら歯磨き粉を変えてみませんか?
歯周病とは、歯垢(プラーク)の中の細菌によって歯肉に炎症をひき起こし、やがては歯を支えている骨を溶かしていく病気のことで、結果的に歯を失う原因となります。
糖尿病から歯周病への影響として、糖尿病で高血糖状態が続くと、体の中の防御反応が低下して、感染症にかかりやすくなると言われています。
細菌感染を原因とする歯周病についても同様であり、糖尿病の人は健康な人に比べて歯周病にかかるリスクが高まると言われています。
ウコン由来成分の「クルクミン」のはたらきに着目し、歯槽膿漏や歯肉炎などの歯周病を予防する薬用ハミガキです。
抗炎症作用のあるグリチルリチン酸ジカリウムが、歯ぐきの炎症を抑えるとともに口臭を予防、 フッ素がむし歯を予防します。
泡立ちを抑えたソフトペーストで、歯と歯肉を傷つけることなくやさしく磨くことができるので、日常使いにおすすめです。
ウコン(秋ウコン)の主成分で、黄色の色素成分がクルクミンです。ウコンはターメリックとよばれ、カレー粉の主要原料にもなっています。
インドや東南アジアではスパイスのほか、染料・化粧品としても利用されています。
※クルクミンによる天然の染色効果により、歯ブラシに着色することがあります。
クルクリンデンタルペースト(g)
100g
幅48mm × 奥行37mm × 高さ153mm
歯周炎(歯槽膿漏)の予防、歯肉炎の予防、むし歯を防ぐ、口臭の防止、歯を白くする、口中を浄化する、口中を爽快にする。
適量を歯ブラシにとり、歯及び口腔内を清掃する。
湿潤剤:ソルビット液、濃グリセリン、プロピレングリコール、ウコンエキス/清掃剤:重質炭酸カルシウム /粘結剤:カルボキシメチルセルロースナトリウム、無水ケイ酸/可溶化剤:ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油/pH調整剤:クエン酸Na、無水クエン酸/香味剤:香料(ジンジャーミント)/薬用成分:モノフルオロリン酸ナトリウム、グリチルリチン酸ジカリウム/発泡剤:ラウロイルメチルタウリンナトリウム/清涼剤:l-メントール/矯味剤:塩化ナトリウム/甘味剤:キシリット/防腐剤:パラベン
クルクリン PGガード 薬用ハミガキ ペースト 100g 【医薬部外品】