ビューティーキャンペーン秋

衛生関連商品セール

軽減税率対象

<終了> 食善彩茶 30袋 【機能性表示食品】

食後の血糖値が気になる方、糖の多い食事を摂りがちな方へ。
食後の血糖値の上昇をおだやかにする機能が報告されている、難消化性デキストリンを配合した、ウーロン茶とほうじ茶ベースのさっぱりした味わいのお茶です。

【販売終了】
本商品は9月19日をもって販売を終了しました。

3,996円
付与ポイント
199
商品コード
71091
送料
550円
販売が終了している商品です

こんな方に

  • 食後の血糖値の気になる方に
  • お食事と一緒にお茶をお召し上がる方に
  • 効率よく食物繊維を補いたい方に
  • コーヒーが苦手な方に

1日あたりの摂取目安量

1回1袋。
摂取の方法:食事の際に1袋を目安に200mLのお湯または水に溶かしてお飲みください。

機能性表示食品

届出表示/届出番号 B404
本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれております。
難消化性デキストリン(食物繊維)は、食事から摂取した糖の吸収をおだやかにするため、 食後の血糖値の上昇をおだやかにする機能があると報告されています。
本品は糖の多い食事を摂りがちな方、 食後の血糖値が気になる方に適した飲料です。

難消化性デキストリンとは?

トウモロコシのでんぷんを原料とした水溶性の食物センイです。
食事により摂取された糖分が小腸で吸収される速さを遅らせ、血糖値の急激な上昇をおだやかにする作用を持つ安心な食物センイです。

よくあるご質問

Q・食善彩茶を飲んだら血糖値が下がるの?
A・食善彩茶には、難消化性デキストリンという食物繊維が含まれており、この難消化性デキストリンは、食後の血糖値を穏やかにする作用が報告されています。

Q・食物繊維(難消化性デキストリン)って何に良いの?
A・食事の時に摂取した糖分をゆっくりと取り込みます。
また、食物繊維にはお腹の調子を整えたり、血中コレステロール値をさげる働きがあります。
弊社が使っているのはトウモロコシ由来の食物繊維です。

Q・なぜウーロン茶とほうじ茶のブレンドにしたの?
A・当初はウーロン茶のみで商品化する予定でしたが、ウーロン茶は苦味が強く、油っこい料理には合いますが、和食には合わなかったためほうじ茶をブレンドしました。ほうじ茶をブレンドしたことによってウーロン茶の苦味がやわらぎ、どんな料理にも合いやすいお茶に仕上がりました。

Q・1日何杯飲めばよいの?
A・食善彩茶はお薬ではなく食品ですので、特に目安はございません。1回1袋(お食事のたびなど)をおすすめします。

Q・病院にかかっていますが大丈夫ですか?(薬を飲んでいるケースも含む)
Q・妊婦ですが大丈夫?
A・食品ですので、体に悪影響を及ぼすような成分が入っているわけではありませんが、医薬品のように明らかな副作用が分かっておりませんので、万が一のために飲用はお控えいただくことをおすすめします。どうしてもと言う方は、事前にご担当のお医者様にご相談されてからのご購入をお願い致します。

Q・子供に飲ませてもいい?
A・害になるような成分は一切含まれておりませんが、含まれている成分量は成人が摂取する量を目安にして配合しております。小さなお子様がお飲みになるのはお控えいただくほうがよろしいかと思います。

栄養成分表示(1袋当たり)

              
熱量 たんぱく質 脂質 炭水化物(7.0g) 食塩相当量
糖質食物繊維
12kcal 0.04g 0g1.4g5.6g 0.002g

※機能性関与成分:難消化性デキストリン(食物繊維)5g

商品詳細

原材料名 難消化性デキストリン、ウーロン茶エキス(ウーロン茶、デキストリン)、ほうじ茶エキス(ほうじ茶、オリゴ糖)、緑茶抽出物(茶カテキン含有)/環状オリゴ糖
賞味期限 パッケージに記載(製造日から1年)
保存方法 常温保存。直射日光・高温多湿をさけ、乳幼児の手の届かないところに保存してください。開封・溶解後はお早めにお飲みください。
内容量 228g(7.6g×30袋)
使用上のご注意 ・本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
・本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
・本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。
・疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。
・体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。
・摂りすぎあるいは体質・体調によりおなかがゆるくなることがあります。