世界遺産「熊野古道」のある、三重県熊野市で作ってます。
世界遺産「熊野古道」の伊勢路、三重県熊野市にある自社工場「サラヤ熊野食品工場」でラカント梅酒「梅野古道」を製造しています。
熊野はサラヤ創業者が育った土地で、27年前から現地で色々な取り組みを行ってまいりました。熊野市が2009年にどぶろく・リキュール特区に認定された事を受け、
2012年、地域の特産品でもある「熊野の南高梅」を使った梅酒の製造に向けた準備を始め、2013年より製造をはじめてました。
この、鮎が住む清流と大自然につつまれた環境で、じっくりと梅酒を製造しています。
サラヤ熊野食品工場は地域に居住しているスタッフで運営しています。
熊野食品工場は、熊野古道が世界遺産に登録された2004年に休校となった育生中学校を教育委員会より借り受けて使用しています。
当初は事務所として利用していましたが、2012年に同校舎の一部を内装工事し、保健所や税務署の厳しい審査を受けた後、2013年より梅酒の製造をスタートしました。
完熟した南高梅を使用しています。
梅のトップブランドである南高梅を使用。熊野の南高梅は1個1個丁寧に手で摘み採っておりますので、梅自体に傷が付きにくいのが特徴です。大きく育ったフルーティで味わい深い完熟の南高梅を使用しています。
砂糖不使用、カロリーゼロの「ラカントS」使用。
梅酒と言えば大量に砂糖を使って漬けますので体に悪そうですよね。サラヤは長年健康をテーマに取り組んできましたので、今回砂糖は一切使わず、カロリーゼロの「ラカントS」を使用。羅漢果エキスと南高梅のWのエキスで、
カラダに優しいとってもヘルシーな梅酒に仕上げております。
1本1本ていねいに作りました!
製造方法は各地の老舗梅酒メーカーに教えを受け、さらに技術研鑽をかさねました。
熊野でとれたての南高梅を1個1個ていねいに選果し、きれいに洗った後、へたを取ってタンクへ。その後、梅のエキスが全体に広がるよう、定期的に優しくかくはんしながらじっくり熟成させました。
芳醇な味わいに育てたこの梅酒を、是非味わってください。
(食品衛生責任者 : 玉置)
栄養成分表示(100mL当たり)
熱量 | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|
122kcal | 0.2g | 0g | 26.4g (糖質26.4g(糖類0.11g)、食物繊維0g) |
0g |
商品詳細
種類 | リキュール |
---|---|
アルコール分 | 14度 |
原材料名 | 梅(国産)、醸造アルコール、マルチトール、エリスリトール、ラカンカエキス/甘味料(ラカンカ抽出物) |
内容量 | 500mL |
サイズ | 幅68mm × 奥行き68mm × 高さ350mm |
製造所 |
サラヤ株式会社 熊野食品工場 三重県熊野市育生町長井280 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿をさけて、常温で保存してください。開封後は冷蔵庫に保管し、お早めににお召し上がりください。 |
ご注意 |
・保管状況により沈殿が生じたり、時間の経過により液色が濃くなることがありますが、梅または羅漢果の成分によるもので、品質には問題ありません。 ・本品を一度に多量にとると、体質によりお腹がゆるくなることがあります。その場合は、召し上がる量を減らしてください。 ・破びんによりケガをすることがあります。びんに衝撃をあたえないでください。 |
妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・幼児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
> ブランドサイトはこちら